八王子でピアノ教室してます。
初めの頃ありがちな数え方。
1.2,…うん…
1.2.3
1.2…うん…
1.2.3
そう、弾きやすいようにアレンジして数えちゃいますね〜。
今日は何度もメトロノームが出動しましたよ!
八王子でピアノ教室してます。
初めの頃ありがちな数え方。
1.2,…うん…
1.2.3
1.2…うん…
1.2.3
そう、弾きやすいようにアレンジして数えちゃいますね〜。
今日は何度もメトロノームが出動しましたよ!
八王子でピアノ教室してます。
運動会シーズンですね!どうだった?と聞くと
みんな勝った!負けた!と答えてくれました^_^遠足なら楽しかったとかになるのかな?運動会は結果が重要なようです。
さて今、紡ぎ歌弾いてるRちゃん。しっかり練習して来ました。
この曲は弾きやすいからたいがいのお子さんは好きですね!
八王子でピアノ教室してます。
現在生徒さん募集中!
大人生徒さん、発表会でドビュッシーに挑戦します!
私も楽譜見直してたのですが弾きにくい。
ここしばらく古典、バロックばかり弾いていたからかなあ。
バランス良く4期が学べるptnaのこんへは良くできてると思いました。
八王子でピアノ教室してます
今日はリズム打ちをしてみました🎵
音の長さを守ってのリズム打ちはなかなか難しいかな?
けど子供さんはすぐ出来るようになります!リズム感は現代っ子にかなわないかも!
八王子でピアノ教室してます。
現在生徒さん募集中!
大人生徒さんが連続でこられ
お二人仲良くフジコヘミングのコンサートに行かれたそうです🎵
プログラムをみせていただくと
すごいサービスプログラム!
年齢を感じさせないパワーです。リサイタルは
体力もかなり消耗するでしょうし。私もだいぶ前に奈良でフジコヘミングのコンサートに行きました。また行きたいなあ〜^_^
八王子でピアノ教室してます
ただいま生徒さん募集してます
今日は発表会のお知らせチラシ作成してました。
今年も親子で連弾して欲しいなと思ってます!
練習のつらさ⁈を共有し達成したときの喜びも一緒に味わえますよ!
八王子でピアノレッスンしてます。
今日教本を一つ忘れてしまったTくんに久しぶりにリズム練習をしました。
4分の4拍子に好きに音符を置いてもらい自分で叩きます!
生徒さんによっては難しいのをつくっちょう子もいますが
今日のTくん、なかなか面白く作りました^_^
爪切りたてって案外弾きにくいです。
深爪とかしたら
痛みもあって弾きにくい…
発表会のときとか本番まえは
2.3日前には切っておきたいところ。
昔はレッスンに行き爪長いこともありました。だから爪にきを配るなんてできないのもよくよくわかります^_^
今日長い爪の生徒ちゃんがいて弾きにきそうだから
爪切ってもらってねと教本に書きました❗
八王子のオリンパスホールで
8月21日(火曜日)オーケストラワンダーランドが開催されるようです!
市の広報で見つけました
こういうのどんどん聴きに行って欲しいです^_^
今読んでる本に聴覚は2才から5才に
ゴールデンエイジを迎えるからそのくらいから
たくさん音楽を聴くといいとかいてありました。
そしてできれば
オーケストラの音。ピアノの原点となる音のイメージはホルン、トランペット、チェロなど、オーケストラの音です?
しかし我が子が2才の時に、オーケストラは、聴かせてなかったなぁ。
早くこの本と、出会いたかったです。