韓ドラピアノ

八王子でピアノ教室しています。

現在春の生徒さん募集中!

コロナ自粛のなか、韓ドラが流行りましたね。

だいぶ前にもあった韓ドラブーム、冬のソナタ。

それででてくるショパンの協奏曲の曲を弾きたい!と習いに来られた生徒さんが

いました。その時にあんまり気にとめなかったのですが

今回の愛の不時着でもピアノが出てきます。注意してみると

韓国ドラマにはなんとピアノがたくさんでてくることでしょう~。

おもわずググってしまいました。

男の人がピアノうまいとなんかかっこよくみえるから不思議。

お教室の鍵盤男子もかっこいいよ~。みんながんばってほしいな。

では、コロナがふえてきてますが、感染にきをつけて

レッスンがんばります(オンラインも可能)

やさしい曲をたくさん

今週はお正月あけてみんな元気にレッスンきてくれています。

冬休みの宿題の話やもらったお年玉のことなどいろいろ

きけてたのしい~。

貯金派がおおいですね。堅実だわ。

コロナなんて子供をみてたら忘れてしまう。たくさん元気をもらえます。

今年もがんばろうね~

 

 

環境は大事

八王子でピアノ教室しています。

クリスマスにピアノをプレゼントしてもらったMちゃん、

今まで使ってた電子ピアノを同じ教室の大人生徒さんに譲ることに。

そして大人生徒さんも練習をたくさんできるようになったみたいで

どちらも環境が整いました。環境って大事ですよね~。

昨日、レッスンに伺った先生のお宅はピアノも素敵、お教室の環境も

このうえなくすばらしく、さらにオンラインレッスンの環境も整ってました。

少しずつ近づけるようにがんばろっと。

推し

八王子でピアノ教室しています。

推しって言葉、最近よく聴きます。

好きなこと、好きなもののためにはすごく情熱をささげられるのですね

鬼滅の刃もいますごくはやってるからその曲を弾きたいお子様も

たくさんいます。

大人の生徒さんが最初に習いこられたときに弾きたい曲は何ですか?ときくと

ショパンのノクターンやドビュッシー月の光などがあがります。

やっぱり好きなことをやるのが一番なんだよなあ~って思います。

ピアノを習いに来てくれたまっさらの小さなお子様の生徒さんには

ピアノ大好きになってくれることを願いながらレッスンしたいと

おもいます

目標をたてよう!

八王子でピアノ教室しています。

年始は目標をたてるのに最適ですね。

今週レッスン開始なので生徒さんの弾きたい曲などもきいて

それに少しでも近づけるように私も指導をがんばりたいとおもいます。

当面は発表会の曲が直近だからそれにむけてです。

やっぱり対面レッスンのほうがいいので感染対策しながら対面レッスンを続けたいのだけれど・・・連弾とかもあるので。。

私の目標は

とりあえず弾きたい曲をかたっぱしから弾いて仕上げる(人生は短い)

いままで弾いた曲はきちんと老後の楽しみになるように形にする(同じく)

コード弾きができるようになったら少しはジャズも弾きたい(⇒これはむつかしいかも)

生徒さんをたくさんにする(お子さんも大人もシニアさんも♡)

和声など勉強も怠らない(こういうのはできるとおもう)

では

今日もいちにちがんばります♪

 

 

 

レッスン開始

八王子でピアノ教室しています。

現在生徒さん募集中!

今週からレッスン開始します。とはいうものの緊急事態宣言かもしれないとのこと。

学校が休みになるかしら・・・本当に非常事態。

オンラインレッスンで発表会の曲をレッスンかあ。

けど、やらなきゃ。ことしもがんばります♪

新春

あけましておめでとうございます。

澄みきった青い空で快晴の東京です。

2021年、いいとしになりますように♬

空はすみきって

2020年大晦日

八王子でピアノ教室しています。

今年は本当に世界中が大変な年でした。

感染症にたいして人間は無力でした。スペイン風邪のときとにたような

対策でしかできず、この年末もまだまだ収束しないようですね。

来年はいいとしになりますように~。

年始にふさわしいピアノ曲はなにかかんがえながら

新年をむかえたいとおもいます。

 

年末はベートーヴェン

八王子でピアノ教室しています。

現在生徒さん募集中!

年の瀬ですね。

恒例の第9の合唱も以前ならあちこちでコンサートなど開催されていましたが

今年はそういうわけにもいかないのであえて家で聴くことにします。

ユーチューブとかあって本当によかった♪時間もあるしベートーヴェンの交響曲

全部聴いて贅沢な時間をすごせそう ベートーヴェンイヤーだしね。

あとは1月の体験会にむけて準備をすすめなきゃ♪

 

調律

八王子でピアノ教室しています。

今日はクリスマスですね。調律の日となりました。

きっときれいな音になるはず!!

ふるいピアノだから限界はあるのだろうけど、まろやかな音を

希望しています。

ピアノは年に1度は調律してもらうことをおすすめします。

メンテナンスが必要ですね。大事に使うと楽器からに愛着もわき

きっと上達します。

 

PAGE TOP