集中して練習を

八王子でピアノ教室しています

ピアノは家で練習しないと上達しません。

なんとなく長い時間練習していたら上達するのかといえばそうでもないのです。

上手くならないどころか練習の仕方を間違えたら下手になることさえあります。

じゃあどうすればいいの??って、

練習のやり方も含めて先生に教えてもらうこと。

私もレッスンにいけば先生におしえてもらえます♬

短時間でも集中して練習したらうまくなりますよ~。

 

 

無事むかえられますように

八王子でピアノ教室しています

来月お借りするホールに問合せしました。

いまのところ借りれるとのこと。政府が「閉めなさい」と要請しないかぎり

無事に発表会できる・・・はずです。

お花の準備や他、諸々準備してて、もちろんみなさんが曲の準備をしてるから

無事に迎えたい・・・と心から願っております。

こういういろいろな学校の行事がなくなってるお子さんたちかわいそうだなあ。

とおもうと盛大にやりたいものです。

 

上達しました!

八王子でピアノ教室しています

現在生徒さん募集中。

もうすぐ幼稚園の先生になられる方、習い始めてから本当に上達されました!

先生になって、伴奏とかいろいろがんばってね~!!

パッヘルベルのカノン、いつきいてもきれいな名曲です♪

 

プログラムつくり

八王子でピアノ教室しています

現在生徒さん募集中!

今週にはプログラムを配り始めたいと(みんなに焦ってもらうためにも)

おもい、昨日からプログラムつくり。今朝やっと仕上がりました~

みんなのコメントかいてて、やる気を感じたり。成長を感じたりでした。

あとは、練習よ。

ピアノの宿題をだすときに、まったく弾かないでもってることは避けたいとおもい

最低〇回は弾いてね。といってたのですが、、その回数を練習したら

(うまく弾けてなくても)はい終わり!てことになってることもあり。。

悩むところです。本当のところ丁寧に練習してほしいから回数をあえて

低めに最低限伝えてて(雑に繰り返してひくほうが下手になることが多いので)

むつかしいなあ~。

レッスン見学というより、練習見学させてほしいな・・・

いい演奏って?

八王子でピアノ教室しています

来月は年に1回の発表会です。

世界の習い事の記事を読んで、欧米や中国、韓国などもピアノの発表会は

年に1回というより、だいたい2回ほどの発表会がある国が多数ということをしりました。半年に1回だと、いそがしいとも想像しますが。日本の発表会よりもおそらく準備とかしてむかえるかんじではないのかな。それならそれで人前で弾く機会が多いのはいいだろうなとおもいます。

 

さて、人前で弾くからには

いい演奏を!

というのはもちろんです。

そのいい演奏の定義ってなんでしょう。

以前、大人の生徒さんでむつかしいフレーズをフィギュアスケートのジャンプのようだといわれた方がいました。そうかあ・・・スケートでいう技術点のイメージかな?

もちろん、技術があるのは大事。けど、きいてるひとが心地よいのがいい演奏なのではないかとおもうわけです。

細かい音のミスなんて、聴いてるひとにはあまり気になりません。作曲家の意図を

汲み取り、それを演奏者として解釈したものを伝える。

というのが大事だとおもうわけです。

あ~、そう書いてて、自分の演奏もきちんと解釈できてるか不安になってきた。

もっともっと勉強しなくては。

共鳴をとりのぜけ

八王子でピアノ教室しています

ピアノの共鳴に悩んでいました。

というのも蓋をあけると共鳴はなくなり、蓋をしめるとわずかに共鳴します。

蓋を開けた状態で確認できないので、どこに共鳴の原因があるのかわからない。

ピアノ本体であるのは確かなんだけど。

蓋に関係するということは蓋のヒンジという箇所かとネットで調べ

ねじを全部しっかりしめました。

それで少しは改善しました。寒くてねじがゆるんだりしたのかな~。

昨日は学級閉鎖になってるお子様にgoogle duo でオンラインレッスン。

音質よくスムーズにできました。よかった。

PAGE TOP