教室だより

ブルグミュラーを早い時期に

 

八王子でピアノ教室しています。

現在生徒さん募集中!

当教室ではとにかく譜読みを完全に自分でできるように

させてあげたいと常々思っています。

音楽的な自立はまず譜読みの完成です。

それからブルグミュラーなどの曲にはいっていこうと

進度にこだわらずにすすめていますが

やる気のある生徒さんには今年はブルグミュラーなども

はやい時期にとりいれてみようかなとおもいました。

教本などの勉強もしなくては。。

ピアノを楽しむを第一に、あとできればピアノで

自信をもつことも感じてほしいな~っと。

では今日も一日がんばります!

音楽仲間

 

八王子でピアノ教室しています。

現在生徒さん募集中!

PTNA指導者検定を受けているときにお友達になった

方と会います。彼女はどんどんりっぱになってる。

いろいろ教えてほしいこといっぱい!

いまいる生徒さんのちからを存分にひきあげて、

もっともっとコンペとかに挑戦する教室にしたいな~っと。

忙しい小学生、中学生をどうやってピアノにむかわせているのかもききたいな。

入賞者コンサート

八王子でピアノ教室してます。

ptnaの入賞者コンサートに行きました!同門の方が入賞してて!素晴らしい演奏でした!

頑張らなきゃなぁと思います。

 

リズムうち

八王子でピアノ教室してます。現在生徒さん募集中!

生徒さんには

時折リズムカードをだしてリズム打ちをしてもらいます。

これで拍子のことが少し理解できてるかわかります。

はみ出てリズムを作ったmちゃん発想力が素晴らしい❣️

 

カンパネラおじさん?

 

八王子でピアノ教室しています。

現在生徒さん募集中!

さてカンパネラをひく漁師さんのことがテレビで放映されたそうですが、この方PTNAのステップもたくさんうけてらっしゃってて、PTNA界隈では有名でした。

そしてどんどん上達されてることも。

ユーチューブでみましたがすごいですね!!

やっぱりカンパネラは憧れなんだなあ~。

ともって

カンパネラの動画を撮ってみました。

 

そのうちこちらにもあっぷしま~す。

ハノンは大事

 

八王子でピアノ教室しています。

現在生徒さん募集中!

いま導入以外の生徒さんにはバーナムで手のかたち

タッチ、などを習得するようにしています。

1曲が短く、習うことがよくわかるのでバーナムはとてもおすすめです。

バーナムも緑色(紫→オレンジ→ピンク→緑)くらいまでくるとけっこうむつかしくなりそのあたりで

ハノンに移行しています。ピアノを弾く人ならだれでも

ずっと傍らにおいてるハノン。

ハノンについてはあまりきちんとした指導書がなくて

自分が教えてもらったように主に手のフォームについての指導をしていましがセミナーをみることができるようになりハノンの指導の幅がひろがりました。あと

自分でひくときにもとてもやくだちそうな情報でした。

音楽の勉強は果てしなく深く、広い。。けど楽しいなあ~♪

 

動画解説もします

八王子でピアノ教室しています。

現在生徒さん募集中!

最近はピアノを習う時間がないかたもたくさんいますね。楽器は本当はゆっくり自分の演奏をきいてもらいながらのレッスンが理想です。

一方的なレッスンになりますが、動画で演奏解説をつくってみました。

すこしでも参考になればなとおもいます。

今年こそ、ストリートピアノの動画をうつしたいなあ。。

e-learning で勉強します

八王子でピアノ教室しています。

大切な師匠がおなくなりになり、会いたくて

PTNAのe-learning にはいりました。

まだまだ先生のもとで学びたかった。。

少しでも先生の音楽をたくさんのひとに

ひろげられように、学び続けます。

 

生徒ちゃんがもってきてくれたすみっこぐらしの

お人形♡

がんばらなきゃ

八王子でピアノ教室しています。

今日はあさからスマホと格闘。。

写真や動画をバシバシとりたいのでストレージの

確保のため。ブルグのこの本は私の恩師である

先生のエッセンスのつまった本。

ためになる~。

今日のレッスンでは生徒ちゃんがすみっコぐらしのお人形?をみせてくれました。

可愛い♡あれが流行ってるのね~。

生徒ちゃんからいろいろ小学生情報がはいり楽しいです。。

 

 

 

 

 

大寒

八王子でピアノ教室しています

現在生徒さん募集中!

今日は寒いですね~。

今年は受験生は生徒ちゃんにはいなくて

けど、我が家にはいるから、この寒さで風邪とか

ひかないようにしないとです。

まえからきになっててたアレクサンダーテクニークの本をよんでいます。

身体を楽につかえるようになるほうほうだけど

音楽にも適用できるようです。

演奏もよくなるといいな。

ピアノとかよりバイオリンなど弦楽器のほうが

身体の使い方はより重要なのかしら。

読み込みます。

PAGE TOP