ピアノをひく醍醐味

八王子でピアノ教室しています。

いまは空港や電車の駅にピアノがあることもおおいですね。

やっぱりピアノを弾く醍醐味ってきいてくれるひとがいることだとおもうのです。

今日はお誕生日にパパにサプライズで

Tちゃんがハッピーバスーデイを弾いてくれました!

これぞピアノをひく醍醐味!!

せん、かん、せん

八王子でピアノ教室しています。

今週はみなさんに発表会のお知らせチラシをお配りする予定。

まだ少しさきだけど目標もって練習してほしいな。

さて、譜読みがいやになってピアノそのものも嫌になっちゃう

お子さんもいますよね。

なんとしても、それは避けたいので、譜読みが苦手なおこさんには譜読みをゆる~く継続的にやっていこうとおもいます。

そこで案外重要なのが「せんの音譜、かんの音譜」です。

ひとつづつおぼえなくともせんの音譜だけで

ド,ミ、ソ、と一つ飛ばしにそらんじられるようになればしめたもの!!

せん、かんの音譜をマスターする所以です。

昨日はYちゃんと一緒にロシア民謡一週間を弾きました

 

 

 

 

 

 

 

選曲するぞ~!

八王子でピアノ教室しています。

この週末は本当はおなじ門下のピアノの先生が

コンサートをする予定でした。コロナで延期に・・

ぜひ、コロナが落ち着いたらまた頑張って

コンサート開催してほしいです。

当教室の発表会は3月27日に決定!!

楽しい選曲がはじまる~~!

まだはやいかな。

目標ができることはやる気につながるはず、なんとな~くどんな曲が弾きたいか調査しよっと。

 

全調弾けるように

八王子でピアノ教室してます。

最近の取り組みは

お子さんレッスンは、全調を

出来るだけ取り入れてます。

そして、譜読みが、苦手ちゃんには譜読みのおさらい。

昨日は、宿題をたくさんだしてたのに、さらに自ら宿題以外も弾いてきたRちゃん!

感激しました!

もう一つの取り組みは

シニアさま向け脳トレピアノ

🎹

これは私もたくさん学ばなければなりません!

 

 

 

指を鍛えよう!

八王子でピアノ教室しています。

手の指、特に薬指と小指の間にはたくさんの神経が通ってて、それを刺激することで

ますます脳が活性化されるそうです。

となると現代の生活の必需品であるパソコンもそこそこ脳が活性化されるのかなと思います。

ものをつかんだりおしたりするのはほぼ利き手の親指人差し指中指あたりでしているのではないでしょうか。

それをわざと薬指、小指をつかうようにしたら(きっとすごくやりにくい・・・)脳は刺激されるはずです。

ピアノはとくに薬指、小指でメロデイをうたうことを要求され、必然的に鍛えられます。

普段の生活でも少し意識したら鍛えられることとと

おもいます。

今日は朝からへんな天気、晴れたり曇ったり。

では今日も素敵な一日を!

 

生徒さんにあわせて

八王子でピアノ教室しています。

昨日教本がおわったYちゃん。

バステイン3にはすすまず、ブルグミュラーにはいりました。

もうすっかり読譜もできるしたのもしいです!!

あと、夏休み中に読譜がちょっと苦手な生徒さんに

楽しく読譜してもらおうと、ムジカノーヴァから譜読みの練習を抜粋してノートにしました。

すこしあせってすすめちゃったかな。

これならがんばれそうかな~。

脳トレピアノのほうもがんばらなきゃ。

では今日も素敵な一日を!

こだわりを大事に

八王子でピアノ教室しています。

昨日は小学男児がレッスンにきました。

今はまってるゲームのお話をしてくれて

バーナムの課題が(巨人)ゲームにでてくるキャラクターの進化系のようだというお話をしてくれました。

前に弾いた巨人がさらに進化したのかな・・?おそらく。

ちょろびん??かわいい名前のキャラクターだねえと

がんばってついていきましたよ・・

今の子たちってすごいなあ~。いやはや子供の

限りない才能には驚かされます。

子供のもつこだわりを大切にして、

その子が少しでも舞台に立ったときにキラリと

輝けるようにするのが先生の努めだと

万美先生の講座でおしえてもらいました。

万美先生は亡くなった恩師からもお話をよくきいててすごく共感できるお話でした。

まだまだ残暑厳しいですね。今日も素敵な一日を!

 

 

 

最強テキスト

八王子でピアノ教室しています。

今日から近所の学校は始まったようです。

生徒ちゃんに学校楽しみ~??かきいてました。

私は学校が好きだった子供です。

さてさて、断捨離次いでに昔のムジカノーヴァの整理もしてます。ムジカノーヴァってもう勉強できることいっぱいでなかなか古くても処分できないです。

バッハ好きに生徒を育てる・・とかいう題だったり。

もう魅力ありすぎる。

よんでみるとバッハインベンションは最高、最強のテキスト、昔は作曲家と演奏家が分離されてなく曲は

どちらの勉強もできるようにつくられているなどなど。インベンションは人を音楽家にするともかいてあり感動。

いつも傍らにおいてるから~。これは墓場までもって

かなきゃならない楽譜です

さて、今日も新規の生徒さんがこられる。がんばろ!

 

新学期がはじまる~

八王子でピアノ教室しています。

このあたりは明日から学校が始まるそうです。

学校が始まるのが嬉しい子やら、ちょっと面倒な子やらお話をきいてて楽しいです。

昨日は体験レッスンが1組ありました。

もしかして最年少??

そして夏休みは全調の課題をだしていたので

そのおさらいをしました。どんな音からでも

一応同じように曲は弾くことができ、けど

あえて、作曲家は好んでこの調をつかって作曲した

というところまでわかってほしいけど。いまはとりあえず調によっていろいろもってる雰囲気がちがうなというところまで伝われば十分です。

そして、3月に発表会を開催しようと予約電話しました。どうだろう~。クリスマスコンサートからスプリングコンサートに変更だあ!

では今日も素敵な一日を!

PAGE TOP