八王子でピアノ教室しています。
ピアニストになったかたで
よくあるのが「昔は練習嫌いでした」という
インタビューです。ほんと???
なのでしょうか~。
けど、そのあとに練習は嫌いだったけど、ピアノは好きだったというのはよくありますね。
ということはピアノに触れてる時間はやはり長かったとおもうわけです。
練習も嫌いでピアノも嫌いだったらやはりピアニストにはならないわけで・・
ということは
ピアノに触れる時間を少しでも長くするとよいということがわかります。
むりやりピアノの前にすわるのではなく楽しくピアノに触れれるように。
8月はプレリーデイング集をうまく活用して
楽しくピアノ弾いてくれたらいいなあ~。
(そもそも練習はみんな嫌いなのか
確認しておこっと)